色々と忙しく数か月ぶりの更新になります✨
今回は、新NISAから投資を始めた私の4ヵ月の資産推移と最近の為替状況や今後の投資方法について書いていきたいと思います✍️
全体資産の推移
私は主に投資信託(S&P500)をコアとして資産形成をしています。
またNASDAQ100、インド株のインデックスにも魅力があり今後も期待が出来ると考えているためサテライトとして投資をしております。
今までの流れとしては年初に60万円ほどS&P500に投資し、その後20万~25万円のペースで3種類のインデックスへ振り分け積立投資をしています。
またインデックス投資のみだと個人的に面白みが足らないので余力資産で配当株を少し購入しながら楽しんでおります😂
配当株
お楽しみ感覚で着手している配当株ですが、私は長期的な保有を考えているのでETFを軸に業績の安定した企業へ投資を考えております。
株価が右肩上がりで今後も上昇を見込め配当金を期待できるETFをメインに今後は国債や業績の期待できる企業への分散投資を考えております。
為替変動と近況について
4月は円安が進み現在1ドル155~160円の動きを見せています。日銀の為替介入も昨日あり効果は多少あったものの今後も円安が加速していくと思います。トランプ大統領の就任や日本の利上げが仮に行われ円高に振れたとしても130~140円が限界じゃないかなと個人的には考えております。
そして厚労省が金融所得が社会保険料に反映させる案が検討されているというバッドニュースが飛び込み、配当金生活をしにくくなる可能性も出てきました。現状だと新NISAは対象外という事ですので横槍が入らないであろう新NISA枠を早く埋めて複利の効力を最大に活用したいと思います。
今後の投資方法
円安の関係でインデックス株も購入出来る口数は減り、苦しい状況は続くと思いますが、ドルコスト平均法で止まることなく長期投資を続けていきたいと思います。
配当株についても円高に振れるケースや株価の暴落リスクも懸念しながら国債や日本株への投資バランスを考え、取り組んでいきたいと考えております。